アイゼンを付けて雪道を快調に進んでいきました。雪道にはトレース(前に歩いた人の足跡)があり、ラッセルの必要も無く、順調に進んでいきました。でも周りには全く人影もなく、すれ違う登山者は皆無・・・・一歩踏み違うと崖下に落ちてしまいそうな場所も沢山あり、恐怖を感じるような場面もありました。この日は風が強く、急な突風であおられ、その場の岩にしがみつく事も何度かありました。風は強かったのですが、晴れていたのがせめてもの救いという感じでした。
そして雲取山荘に到着しました。山荘到着は4:30近くになってしまいました。もう少し早く到着できるようにしたかったですね。翌日まだ日の出前に山荘を出発し、ヘッドライトを付けて山頂を目指しました。真っ暗な中、ヘッドライトの明かりで登っていきます。そして山頂で日の出を見ました。
山頂からは右手に富士山を見ながら順調に降りていき、下山して奥多摩駅で温泉につかってみんなでお昼を食べながら反省会です。